を行っています。
カテゴリー
すべて
いつものごはん
講演会
研修会
動画
その他
ご遺族様へのグリーフケアの一歩目として、 お看取りから1~2か月過ぎた頃にお悔やみ訪問またはグリーフカードをお送りしています。 グリーフカードは2022年2月から始めて1年になりました。 ご遺族様から…
2月の中央区在宅ケア連絡会のご案内です。 BCPシリーズの最終章。LINEで事業所同士がやり取りするとか。 お時間のある方は是非! 中央区以外、札幌市以外、北海道以外からの参加も可能です。 https…
第275回札幌市西区在宅ケア連絡会のご案内です。 2月9日(木)18:30~WEB開催 「西区の地域ケア充実における訪問看護の役割」 ~西区の訪看を知って繋がろう!~ 第275回西区在宅ケア連絡会のご…
第29回 連絡会の連絡会 「ケアする人のためのデザイン」 講演会&新年交流会 日時:2023年1月31日(火)18:20~20:20 参加無料 WEB開催です。 1000名まで参加できます!どしどしご…
1月4日。 この日の「静明館食堂いつもの」のメニューはミニおせちでした。 こちらは職員用のおせち。 美味しかった〜。 とろみ食のおせちも、もちろん手作り。 職員や利用…
12月17日(土)にクリスマス会用の演奏動画を撮影しました。 静明館職員他、矢﨑院長と繋がりのあるメンバーで結成されたタートルズの演奏です。 「世界にひとつだけの花」と「おおブレネリ」の曲調が似ている…
12月8日(木)18:30~開催の札幌市西区在宅ケア連絡会のご案内です。 「障害福祉分野について知ろうⅡ ‐8050問題にも触れて-」 WEB開催です。 第273回西区在宅ケア連絡会例会 障害福祉分野…
12月の札幌市中央区在宅ケア連絡会のご案内です。 今回は北区との合同企画「外来支援と医療介護連携」です。 12月21日(水)19:00~20:30 YouTube配信 外来連携について医療ソーシャルワ…
静明館正面玄関からエレベーターまでの廊下がギャラリーとなっていて、 不定期で利用者さんや地域の方の作品を展示させていただいています。 10月は利用者さんの「書」を、10月末~11月は札幌市北区のデイサ…
お問い合わせをしてみる