recruit-mainvisual img

老蘇会はこんな人を
求めています!

在宅ケア(医療・介護)が
初めてで学びたい方

当法人の雰囲気や理念に
ピンときた方

楽しんで仕事をする
工夫ができる方

いろいろな方と会うため、
清潔感のある方

おいしいランチが
食べたい方

food img food img

実際に働いている
先輩の声

  • ケアワーカー

  • 看護職

  • 総務(事務)

ケアワーカー

老蘇会で働こうと思ったきっかけを教えてください

施設、病院を経験し年齢的にも新しい形態の職場のチャレンジは厳しいと思っておりましたが、 面接を受けさせて頂いた際に介護職として経験して来なかった事を学び、実践していける事をしり面接合格のお話を受けさせて 頂きました。

老蘇会で働いてみてどうですか

実際に働いてみると、ダメ出しや、今までの価値観との違いに戸惑って向いていないなぁと思いながら帰宅する日々でした。 入居者様の日常の生活支援、介護支援など1日1日過ぎる度に、入居者個々の特性などが観て、それに沿った行動が取れる様に 徐々になって行きました。

看護職

老蘇会で働こうと思ったきっかけを教えてください

病院で働いていた時、在宅医療に興味を持ちました。看護師としての経験が浅く、訪問看護では不安に思っていました。 その時この診療所の求人を見て応募しました。

老蘇会で働いてみてどうですか

主な仕事は医師の診療の介助です。患者様の自宅に行き、診療をスムーズに行えるよう準備をしたり、指示があれば採血や点滴なども行います。外来での仕事や事務のような仕事があり、覚えるのが大変ですが、先輩たちが丁寧に教えてくれるので不安なく働いています。

総務(事務)

老蘇会で働こうと思った
きっかけを教えてください

全く別の職種にチャレンジしようか将来を模索していた時に求人を見つけました。最初は「何でも屋」という印象を受けましたが、1つの事をやるよりはその方が好きでしたし、前職も「何でも屋」みたいな感じでしたので応募しました。その後面接で訪れた時に職場の雰囲気や面接官の人柄を感じ、「ここで働いてみたい」と思いました。

老蘇会で働いてみてどうですか

よく事務職はずっと机に座っているイメージがあるかもしれませんが、そんなことはありません。総務、経理、人事、医療事務、施設関係の業務の他にもどの部署にも属さないような業務も担当になります。私はパソコン関係の業務に携わる機会が多く、最初はわからないことだらけで苦労しました。それでも理解が進むと成長できた感じがして達成感を感じられます。

一緒に働きましょう!

数字で見る老蘇会

box icon
box icon
box icon
box icon

職員数・平均勤続年数:令和5年1月末時点
有給休暇の取得日数 :
(正社員 2022年1月1日~2022年12月31日)

さらに知りたい方はお問い合わせを!

募集中の職種

医療ソーシャルワーカー(正職員)

仕事内容:在宅療養診療所におけるソーシャルワーク業務
応募資格:社会福祉士
年齢:不問
勤務地:札幌市中央区南14条西18丁目5-33 静明館診療所

増員による募集になります。給与等詳細についてはお問い合わせください。

調理員(正職員)

仕事内容:職員食堂の賄い、介護事業所の利用者・老人向け住宅の入居者への食事作り。
・仕込み、調理、盛り付け、配膳、接客、食器洗浄、掃除、片付けなど。
・手作りの料理、手作りのデザートを作っています。
*土日祝出勤あり・週休二日シフト制

応募資格:年齢~59歳まで/高卒以上/あれば尚可 調理・賄いの経験、調理師、普通自動車運転免許(AT限定可)
勤務地:札幌市中央区南14条西18丁目5‐33 静明館
給与等の詳細情報はハローワークの求人票をご覧ください。

調理員(パート)

仕事内容:職員食堂の賄い、介護事業所の利用者・老人向け住宅の入居者への食事作り。
・仕込み、調理、盛り付け、配膳、接客、食器洗浄、掃除、片付けなど。
・手作りの料理、手作りのデザートを作っています。

応募資格:ブランクOK、無資格OK、調理・賄いの経験ある方、調理師免許ある方歓迎
勤務時間:6:30~シフト制
勤務日数:週3日~(平日のみ・土日のみの勤務も相談可能です)
休日:週休2日制、シフト制(可能な方は土日祝日に月1~2回の出勤有)
時給:920円~(勤務開始後1~2カ月で習熟度を見て時給アップ)正社員登用制度有
勤務地:札幌市中央区南14条西18丁目5‐33 静明館

勤務に関しては相談に応じますのでまずはお問い合わせください。

医療事務職員(正職員)

仕事内容:医療事務職・診療所部門所属
・診療報酬事務
・診療報酬関係文章作成
・外来受付業務
・電子カルテ入力補助
・医師、看護師の訪問診療アシスタント
・関係他部署との連携(訪問看護、居宅介護支援事業所等)

応募資格:年齢~59歳まで/高卒以上/必須 診療報酬全般、特に請求業務の知識/あれば尚可 医事管理士、日商簿記2級、普通自動車運転免許(AT限定可)
勤務地:札幌市中央区南14条西18丁目5‐33 静明館
給与等の詳細情報はハローワークの求人票をご覧ください。

医師(常勤・非常勤)

常勤医師:週4日勤務から。オンコール月7日(平日5日+土日1回)
非常勤医師:半日勤務から応相談
給与は経験、専門医、取得資格などにより決定します。

・在宅専門医を取得したい先生
・在宅医へキャリアを変えたいと考えている先生
・プライマリ・ケアや総合診療からサブスペシャリティとして在宅医療を実践したい先生
・開業を考えていて在宅医療を経験したい先生
当院では在宅医療の経験と知識、熱意を余すことなく伝えることができます。

介護職員(パート)

仕事内容:小規模多機能型居宅介護事業所における介護業務
シフト制 8:20~17:20の間で5時間程度(就業時間は応相談)
応募資格:年齢~59歳まで/高卒以上/介護職員初任者研修修了者/普通免許あれば尚可
勤務地:札幌市中央区南14条西18丁目5‐33 静明館
給与等の詳細情報はお問い合わせください。

採用に関する
お問い合わせフォーム

送信完了後に自動返信メールを
お送りしております。
万が一、ご連絡がない場合はお手数ですが
ご連絡ください。

    お名前(必須)
    電話番号
     
     
    希望職種(必須)
     
    お問い合わせ内容